広告 持ち物 海外旅行

【経験談】ヨーロッパ旅行におすすめの持ち物10選【必需品】

なやむ君

海外旅行に持って行ってよかった持ち物ってなに?

そんな疑問にお答えします。

本記事の想定読者

  • 海外旅行の計画を立てている方
  • ヨーロッパ旅行に何を持って行けばいいか分からない方

2週間のヨーロッパ旅行に持って行ってよかったと思った持ち物を10個厳選しました。

選んだ理由をエピソードも交えながらご紹介します!

役に立ったと感じた順番でご紹介しているので、自分に必要なものかどうか確認しながら読み進めてみてください。

海外旅行を予定している方の参考になれば幸いです。

海外旅行に持って行ってよかった持ち物10選

海外旅行(ヨーロッパ)に実際に行って持っていってよかったと思った持ち物を10個厳選してみました。

旅行中のエピソードも交えながら、一つずつご紹介します!

1.クレジットカード2枚

必ず海外旅行に持っていくべきものといえばクレジットカードです。1枚だけではなく、2枚持っていきましょう。

国際ブランドとして有名なものといえば、こちらの5大ブランドです。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club

皆さんは海外旅行にどの国際ブランドのクレジットカードを持っていくことが多いでしょうか。

SMBCの統計結果を見てみましょう。

出典:SMBC公式サイト

日本ではVisaとJCBのシェアが全体の8割近くを占めていることが分かりますね。

私もその一人で、海外旅行にはVisaJCBのクレジットカードを2枚持っていきました。

片方が使えない可能性も考えて、2つの国際ブランドのカードを持って行ったよ!

ぺとり

ヨーロッパではJCBが使える場所が限られていたのですが、スペアがあったので安心して旅行を続けることができました。

VISAとMastercardは基本的にどこでも使えるけど、JCBは使えないところもあるみたいだね!

+α アドバイス

国際ブランドが異なるクレジットカードを2枚以上持参しましょう!

2. 日本円の現金と海外通貨

忘れないで必ず持参して欲しいものが「日本円の現金」「海外通貨」です。

海外旅行ではクレジットカード決済をメインにしようと思っていたので、チップやカード払いができないお店での支払い用に、最低限の金額だけを日本で両替しました。

海外の空港とか両替所よりも日本の方がレートも良かったから、日本で両替しておいたよ!

ぺとり

ちなみに、2週間の旅行に持参した現金額がこちら。

  • 日本円の現金:1万円
  • 海外通貨:2万円相当

上記は最低限の金額なので、日本円の現金は現地での両替用にもう少し余裕を持っておいた方が安心かもしれません。

海外通貨が少ないように思えるけど、多くの場所でクレジットカード決済ができるから大丈夫なんだね!

旅行先のヨーロッパはカード社会なので、駅でもバスでもクレジットカードが使えるのですが、一つだけ落とし穴がありました。

それはミュンヘン空港に夜中に到着したときのこと。

ミュンヘン中央駅に向かうために空港の券売機で50ユーロ札を使おうとしたところ、受け付けてくれるのは20ユーロ札よりも小さい紙幣のみで、50ユーロ札は使うことができませんでした......。

しかも、手持ちは大きい紙幣のみで、日常使いのクレジットカードは決済エラーというダブルパンチ(泣)

ぺとり

周りの旅行客に崩せるか聞いてもことごとく断られて泣きそうでした。

なやむ君

夜の到着だと窓口も閉まってたりするもんね......。

手持ちのクレジットカードを片っ端から使って1枚だけ決済にこぎつけたので、ことなきを得ましたが、かなりヒヤヒヤした体験でした。

ワンポイント

両替金額が大きいと50ユーロ札以上をもらうことがありますが、駅の券売機で使えないことがあります。10ユーロ札や20ユーロ札に崩しておくことをおすすめします!

3. 変換プラグ

お金の次に生命線となるのがスマホです。

旅行中はスマホを使う機会が多いので、すぐに充電がなくなります。スマホが使えなくなると困るので、私は毎日フル充電していました。

ここで覚えておいていただきたいのが、日本と海外ではコンセントの形状が異なるということ。

なやむ君

日本の充電器を海外のコンセントに差そうと思っても形状が違うから入らないって聞いたことがあるよ.......。

そこで必要なのが変換プラグです。変換プラグとは、電気製品の差し込みプラグを他の形状の差し込みプラグに変換するものです。

私が購入した変換プラグのスペックはこちら。

  • 本体サイズ:7.3×5.0×5.3cm
  • 重量:145g
  • プラグ形状:5タイプに対応(A型、C型、O型、SE型、BF型)
  • 電圧範囲:100V-240V 8A (最大)

この変換プラグ1つで、5つのプラグに接続することができます。対応国はなんと250カ国以上です!

旅行のたびにプラグを買い足す必要がないのがこの変換プラグの最大の魅力です。

また、プラグは本体内にすべて収納されているので、バラバラになって変換プラグが紛失する心配もありません。

スライド式で必要なプラグだけを押し出して使えるみたいだから、邪魔にならなくてイイね!

コンパクトだから場所も取られなくて、旅行にはピッタリなアイテム!

ぺとり

4. SIMカード

続いて、変換プラグと同じくらい重要なものといえばSIMカードです。

SIMカードとは?

音声通話やデータ通信を利用するために必要なICチップで、スマホに挿入して利用する。

Orange社(フランス)のSIMカードを旅行前にamazonで購入しました。

SIMカードに同封されているもの

日本で購入しておくと日本語の説明書が付属していたりするので、現地よりも日本で購入することをオススメです。

海外旅行ではットワーク環境はライフラインなので、SIMカードまたはモバイルwifiを必ず持参しましょう!

毎日欠かさず地図検索とかネット検索することになるから、安定したネットワーク環境を事前に準備しておくことが必要だね!

街中にフリーwifiもあったりするけど、セキュリティ面で不安!現地で焦らなくて済むように、日本で準備しておくことが大事だね。

ぺとり

安定したネットワークかつ費用を抑えたい人にはSIMカードがおすすめです!

特にヨーロッパを周遊する予定の人は通信容量と通信可能な国を確認して最適なSIMカードを選びましょう。

Orange社のSIMカードについて詳しく知りたい方は、こちらをご一読ください。

5. vlogカメラ:DJI pocket 3

海外旅行の思い出を残すために、カメラやスマホを持っていく人は多いですよね。

より動画を綺麗に、より鮮明な写真を残したい方におすすめしたいのがvlogカメラです。

ヨーロッパ旅行では街並みはもちろん、旅の記録を動画で残したかったのでDJI pocket 3を購入しました!

手ブレ補正が効いてて動画も綺麗に撮れたし、店頭で見た中で一番持ち歩きがしやすかったからDJIに決めたよ!

ぺとり

6. 機内用防寒具

ここからはもう少し身近なものとして機内に持ち込むべきアイテムをご紹介です。

機内に持っていくべきアイテムNo.1は機内用防寒具です。特に夜のフライトだと、外気温が下がるので機内も肌寒く感じることがあります。

ブランケットを一人一枚くれる航空会社が多いですが、それだけでは寒いと感じる人は結構いるんじゃないかと思います。

過去に寒すぎて眠れなかったことがあったから、長距離フライトの時は必ず手荷物の中に防寒具を入れるようにしているよ!

ぺとり

私は、スイス発のブランド、on(オン)のジャケットを持参しました!軽くて折り畳むこともできる割に保温効果が高いジャケットです。

onのジャケットじゃなくても、ユニクロのウルトラライトダウンジャケットでも代用できそう!

要は、折りたたみができて保温効果がある薄いダウンであれば、なんでも大丈夫です。着脱しやすいものだとベターでしょう。

7.マウスウォッシュ

続いて、機内で持っておくと便利なアイテムはマウスウォッシュです。

長距離フライトだと歯を磨けない時間が10時間以上に及んで、口内の不快感を感じる人も多いと聞きます。

食間に歯を磨くために機内に歯磨き用具を持っていく人もいると思いますが、液体物の機内持ち込み制限など気にするのが面倒だな、と思いませんか?

個人的には機内のトイレの水で口をゆすぐことにも抵抗感がある(笑)

ぺとり

そんな人におすすめしたいのがマウスウォッシュです。袋の中の液体で口を20秒すすぐだけで、口内がかなりスッキリします!

歯磨きをしたときほど綺麗にならないかもしれないけど、使い捨てできる点はいいよね!

レモンやグレープフルーツなどの柑橘系のフレーバーなので、口内をリフレッシュできて爽快感が抜群です!

コンパクトなサイズ感とお手頃な価格も嬉しいところです。

8. ウェットティッシュ

続いておすすめするアイテムも衛生用品、ウェットティッシュです。

海外旅行中に食べ歩きをしたり、お店で買ったものを外で食べたりするシチュエーションってあったりしませんか?

私がヨーロッパを訪れたのがちょうどクリスマスマーケットが行われていた時期だったということもあって、何かと食べ歩きをする機会が多かったんですよね。

なやむ君

便利アイテムだけど、日本みたいに薬局とかコンビニで売ってたりするの?

答えはノー。とっても便利なアイテムなのに、なぜか海外では簡単に買えないんですよね......。

しかも、日本みたいに100m間隔に薬局やコンビニがある国なんて滅多にないので、日本から持参するのが無難です。

レストランでもおしぼりをもらえないことがあるから、ウェットティッシュは必須だよ。

ぺとり

9. 洗い流せるティッシュ

続いておすすめするのも衛生用品、洗い流せるティッシュです。トイレにも流せる優れものです。

旅行中に使う頻度は多くはありませんでしたが、一つで二つの使い方ができたので重宝しました。

  1. トイレットペーパー代わりに使う
  2. 普通のティッシュとして使う

特に役に立ったのがパリで地元にも人気のビストロに行ったときのこと。

ウェイターさんにも余裕がないぐらい店内が大混雑の中、店内のトイレを利用したらトイレットペーパーが補充されていない(スペアもなし)ことに気がつきました。

そこで初めて洗い流せるティッシュの登場です!正直、旅行中に使うことはないと思っていたのですが、

後ろに並んでいた女性にもトイレットペーパーがないことを伝えたんだけど、何食わぬ顔でトイレに入っていたのには驚いた!パリジェンヌ強し(笑)

ぺとり

10.エコバッグ

最後に、旅行中に現地で買って重宝したと感じたものをご紹介します。そのアイテムとは、エコバッグです。

お土産やスーパーなどで買ったものを入れる袋を1枚持っておくと良いでしょう。

まなぜなら、海外も日本と同じようにビニール袋は有料だからです。また、ビニール袋を毎回もらっているとかさばって邪魔になるので、エコバッグの方がベターなんですよね。

その国や街のモチーフを模したエコバッグを売っている場所ってたくさんあるって聞いたことがあるよ!

日本で買わずに、お土産も兼ねて旅行先で買うというのも一つの手です。

私はフランスのパリにあるmonoprixというスーパーでエコバッグを購入しました。

エッフェル塔が描かれてるエコバッグってフランスっぽくて可愛いよね♡時期によっても柄は変わるみたい!

ぺとり

値段も数ユーロとそんなに高くないので、旅行先でエコバッグがないか探してみてください!

まとめ

海外旅行に持っていってよかった持ち物を10個厳選してご紹介しました。

持ち物リストに入っていなかったアイテムはありましたか?旅行先や旅行期間に応じて、自分に必要なものなのか確認してみてください!

海外旅行の経験が少ない人ほど、安心して旅行を楽しむには事前準備がとても大切です。

本記事がその一助になれば嬉しいです。Bon voyage!

-持ち物, 海外旅行