広告 お土産 海外旅行

【オンラインから購入可】日本未上陸のSézaneはパリジェンヌに大人気のブランド

なやむ君

フランスで大人気のアパレルブランドSézaneについて教えて!日本からも購入できるの?

そんな疑問にお答えします。

Sézaneはパリジェンヌ御用達のアパレルブランドで、公式オンラインサイトであれば日本からでも購入可能です。

2024年6月に日本語表記の公式オンラインサイトがローンチし、日本からも購入することができるようになりました。

しかも、25,000円以上の購入で送料無料・返品無料です。

価格も円単位で表示されるようになったから購入しやすくなったよ!

ぺとり

本記事では店舗とオンラインでの購入品をご紹介しながら、価格帯や品質、サイズ感などを徹底解説します。

オンライン注文の流れや到着までの日数も解説!海外サイトからも安心して購入できるよ!

これからSézaneで服を買ってみたいという方の参考になる記事になれば嬉しいです!

Sézaneってどんなブランド?

出典:Sézane公式サイト

Sézaneは洋服はもちろん、インテリア用品から雑貨まで幅広く扱うアパレルブランドです。

レディース・メンズどちらの取り扱いもあります。また、2024年からキッズ用のコレクションの展開も開始されました。

Sézaneは今やパリジェンヌ御用達のブランドとして絶大な人気を誇っています!

フランス人の友達に聞いたら、パリで知らない人はいないというぐらい有名なブランドなんだって。

ぺとり

キャサリン妃が着用していたことでも一時期話題になりましたね。

そんなSézaneは2013年に創立されました。2023年に創立10周年を迎えたばかりですが、今やinstagramのフォロワー数は400万人を超えています。

パリジェンヌだけではなく、世界中の女性の心をつかんだSézane。

ここで、人気の理由を探ってみましょう。

創業者はモルガン・セザロリー

Sézaneの創業者は新進気鋭のデザイナー、モルガン・セザロリーです。

もともとヴィンテージファッションが好きだった彼女は、パリで集めたヴィンテージ服をオンラインで販売していたそうです。

そうして集めたヴィンテージ服のコレクションやスタイリングが人気を博し、大人気のサイトに。

2013年にはついに自身のブランドを立ち上げ、自らデザインした服をオンラインで販売し始めました。

なやむ君

そこからどうやってパリジェンヌが追いかけるブランドになったの?

2015年にパリ2区に実店舗を出店してから爆発的な人気になったみたい!

ぺとり

実店舗を出したことでブランドコンセプトが広がったのかもしれないですね。

そのブランドコンセプトがまさにパリジェンヌが求めていたものだったこともあって、店舗外に行列ができるほどの人気店になりました。

デイリーユースに重きを置いたブランドコンセプト

Sézaneは、デイリーに使えるシンプルさとフェミニン要素を織り交ぜたフレンチカジュアルなアパレルブランドです。

ブランドコンセプトは「すべての女性が毎日快適に過ごせる洋服を低価格で提供する」こと。

働く女性にとって手の届きやすい価格で販売されているよ!

季節ごとにフレンチシックからヴィンテージ調までさまざまなデザインが発表されるので、次に何が出るのかいつも待ち遠しくなります。

パリジェンヌの感性を刺激するデザインなんだよね!

ぺとり

また、ブランド理念として、社会課題にも真摯に取り組んでいることも支持を得ている理由です。

サステナブルな商品の生産や利益の一部寄付による教育機会の提供など、社会課題の解決に貢献しているところにパリジェンヌも共感できたのかもしれません。

世界中に17店舗を展開

2024年8月現在、Sézaneは全世界に17店舗を展開しています。

2024年8月時点のロケーション&店舗数

  • フランス:10店舗
  • イギリス:2店舗
  • アメリカ:5店舗

アメリカの出店先は、ファッションに敏感な都市であるニューヨークやサンフランシスコ、LAなど。

残念ながらアジアにはまだ進出していないため、Sézaneの洋服が欲しい方は現地購入または公式オンライン購入いずれかの方法になります。

実際に商品を手に取る機会がない方に、Sézaneの価格帯やサイズ、品質などを解説します!

Sézaneの製品について

価格帯

Sézaneの製品は、インテリア用品を除き、1着9,000円〜80,000円ぐらいの価格帯です。

具体的には、

  • Tシャツ:約9,000円〜約13,000円
  • シャツ&ブラウス:約20,000円〜約28,000円
  • スカート&ショートパンツ:約20,000円〜約50,000円
  • ドレス:約30,000円〜約40,000円
  • ボトムス:約22,000円〜約65,000円
  • ジャケット:約25,000円〜約78,000円

です。

価格設定はやや高めですが、サステナビリティを考慮した生産工程やデザイン性を考えると納得です。

また、Sézaneの服は流行を追ったデザインではないので、時代を問わず長く着続けることができます。

1着を長く愛用したい人にとっては、コスパは悪くないと思います。

サイズ感

Sézaneはサイズ展開が充実しているので、小柄な日本人にも合うサイズが販売されています。

展開サイズ例

  • トップス:XXS〜XXXXL
  • ドレス:XS〜XXXL
  • ボトムス:3(XXS)〜17(XXXXL)

ただ、一点注意して欲しいのが日本と同じサイズ表記でも大きさが異なること。

例えば、普段ユニクロのMを着ている人がSézaneのMを着るとオーバーサイズになります。

1サイズまたは2サイズ下げるイメージで購入すると良いでしょう。

標準体型で普段Mサイズを購入する私は、フランスサイズのXS/5 がちょうど良いと感じたよ!

ぺとり

サイズに迷ったら公式サイトのサイズ表を参考にしましょう。

出典:サイズガイド(トップス)

品質

Sézaneの洋服は高めの値段設定というだけあって、海外製にしては縫製がしっかりしていると思います。

購入したセーターを1シーズン着てみましたが、気になるほつれや縮みなどはありませんでした。

何度も洗濯すると、どうしてもしわが目立つ感じはあるけどね!

ぺとり

カラーバリエーション

Sézaneの魅力は何と言ってもそのカラーバリエーションです。

例えば、写真のような深みがある赤色は、秋に着たくなるようなカラーですよね。ありそうでない色合いが可愛くて購買欲が高まります。

季節によってもカラー展開が変わるので、シーズンごとのラインナップから目が離せません!

こっくりとした温かみのある色合いがステキ!商品が陳列されている店内はとても明るく見えたよ。

ぺとり

1つのモデルに複数のカラー展開がある場合が多いので、自分の好みのカラーを探してみてください!

アーカイブセールは年に2回

Sézaneは年に2回、サマーとウィンターの時期にセールを開催しています。

前のシーズンからのコレクションをさらにお手頃な価格で手にいれることができます。商品にもよりますが、セール商品は正規価格の20%〜50%ぐらいの値引き率です。

夏のセールは秋の新作が発表される前の8月ごろ、冬のセールは春の新作が発表される前の1月ごろです。

正規価格だと手が届かなくても、セール品なら買えるものもあるから嬉しい!

ぺとり

そして、セール品を購入できる場所は、下記のうちいずれかの方法です。

  • パリ市内のアーカイブ店(THE ARCHIVES)
  • 公式オンラインストア

現地に住んでいる方や旅行で行かれる方は、ぜひアーカイブ店で掘り出し物を探してみてください。

それができない人は、公式オンラインのアーカイブセールのページにアクセスしましょう。

ポイント

セールは実施直前に発表されます。Sézaneのアプリに登録してニュースレターを購読しておくと、早めに情報をキャッチできます!

セール品は早いもの勝ちで、人気の商品はすぐに売り切れてしまうこともあるので悩みすぎないことが大切です。

【実店舗】購入品はセーター2着

店内はまるでパリジェンヌのアパルトマン

出典:Sézaneの公式サイト

パリに旅行に行ったら絶対に行こうと決めていたSézane。2023年12月末の旅行で初めて実店舗に足を運んでみました。

訪れたのはL'APPARTEMENT PARIS 4E

パリ市内には8店舗あるのですが、L'APPARTEMENT PARIS 4Eが泊まっていたホテルから最も近かったのでそこに行くことに決めました。

お店に入ると、そこはまるでパリジェンヌのアパルトマン!冬物がカラーごとに陳列されていて、おしゃれな空間が広がります。

色使いが鮮やかで店内が明るく見える!観葉植物や絵画も置いてあってナチュラルな雰囲気だね。

ショッピングに夢中で店内の写真を撮るのを忘れてしまったのが心残り...!

ぺとり

店内は観光客とパリジェンヌで溢れかえっていましたが、広めの店内だったので圧迫感もなくゆっくりショッピングを楽しむことができました。

サイズごとの在庫には限りがある

Sézaneでショッピングをするときに気をつけてもらいたいのが商品の在庫数です。

環境に配慮したアパレルブランドなので商品の大量生産はしていません。

日本のようにサイズごとにたくさんの在庫があるわけではないので、自分のサイズがない!なんてことはよくあります。

欲しいと思っていた商品のサイズが売り切れで、泣く泣く諦めることになったこともあったよ.....。

ぺとり

絶対に欲しいと思う商品があればGETしよう!

続いて、実店舗での購入品をご紹介します!

購入品はセーター2着

旅行中に購入したのは、

  • BETTY カーディガン:125€(日本円で約28,130円)
  • BAPTISTE カーディガン:165€(日本円で約37,130円)

の2着です。

BETTYカーディガン(ターコイズグリーン)

BETTYカーディガンはカラーバリエーションが豊富で、どれもこっくりとした温かみのある色合いです。

その中で私が選んだのは、ターコイズグリーン。

日本でもあまり見ないカラーだったから、見た瞬間に一目惚れ♡

ぺとり

お値段は張りますが、カーディガンとしても使えて秋から冬にかけてヘビーローテーションできると思って購入しました!

もう一着はBAPTISTE カーディガン。

BAPTISTE カーディガンも、フレンチシックなボーダーでおしゃれですよね。このカーディガンと赤い靴を履いていたら「トリコロールでかわいい」と友達に褒められました。

ボタンにもデザインが施されていて、デザイン性が光ります。

いずれも気軽に買える価格のものではないですが、流行を追わず一つの洋服を長く着用したい人はSézaneの商品がピッタリだと思います。

【公式オンライン】購入品はクロシェトップスとブラウス

Sézaneの公式オンラインサイトからも購入してみたので、そのレビューもしてみたいと思います。

会員登録から購入までの流れ

オンラインで購入する場合は、まずは会員登録をしましょう。名前やメアド、住所を入力したら会員登録が完了です。

気になる商品はウィッシュリストに入れて管理ができますし、カートに入れたら商品を30分保持することができます。

ただし、30分経過したらリリースされて他の人が購入できるようになるので注意が必要です!

カートに入れたらキープはできるけど、最大30分しか悩めないってことだね!

悩みすぎないことも大事です。ちなみに、送料・返品無料です。

商品が決まったらクレジットカードで決済をしましょう。

発送から到着まではたったの3日

タイトルのとおり、発送から到着まではたったの3日でした。

発送日から到着日までの流れがこちらです。

  • 購入日:8/25 PM
  • 発送日:8/27 AM
  • 到着日:8/28 PM

この時は賞味3日で商品が届きましたが、注文が多い時期はもう少し時間がかかることもありました。

正直もう少し時間がかかると思っていたから商品が届いたときはビックリ!

ぺとり

海外から取り寄せたことがなかったのでうまく発送されるのか心配はしていたのですが、その必要はありませんでした。

フランスから発送されたと同時に登録していたメールアドレスにDHL Express(国際郵便)から連絡が入ります。

到着予定日の確認商品の追跡ができたので、海外からの配送でも安心感がありました。

最後に、購入品とおまけをご紹介します!

購入品と付属のノベルティバッグ

今回はベストとブラウスの2点を購入しました。

  • Ronトップ:21,380円 (ブラックエクリュ/サイズS)
  • Jesseブラウス:22,500円 (エクリュ/サイズ7)

Sézaneの商品は、写真のような段ボール製のボックスで送られてきます。

箱からしてとってもおしゃれ!

ぺとり

開けてみると...

ダイヤ柄のペーパーに商品が包まれています。細部までの気配りが嬉しいですよね。

購入した商品① Ron トップ

今回は夏の終わりにも秋にも大活躍しそうな予感のクロシェベストを購入しました。

Sézaneのデザイナーもインフルエンサーも推していた商品です。

編み目模様が花柄になっていてとってもキュートです♡

S,M,Lの3サイズ展開で、私はSサイズでピッタリでした。気温が下がっても中に仕込んで長く着られる気がします。

購入した商品② Jesseブラウス

続いて購入したのは、刺繍が全体に施されているブラウスです。

ネットで見たときよりも実物の方が厚手で複雑な模様の刺繍だったので、大満足でした。

秋がとっても待ち遠しいです。

ただ、サイズ7だとやや大きかったので1サイズ小さいものを選んでおけばよかったと、今少し後悔しています......。

ノベルティ:Sézaneのトートバッグ

オンライン購入で嬉しいことの一つが、ノベルティがついていること。

今回のノベルティは水色のストライプのトートバックでした。

Sézaneらしいデザインですよね。

数に限りがあったり、季節によってもノベルティが変わったりするようなので、何が入っているかは開けてみてからのお楽しみになります。

返品方法

最後に返品方法について追記します。

Sézaneでは未使用品に限り、商品到着後14日以内に返品することができます。

冒頭でも説明したとおり、返品は無料です。また、返品手続きはとても簡単ですが、注意点もあるので解説します。

返品手続きの流れ

返品手続きは以下のとおりです。

1. マイアカウントに移動します

  • sezane.comまたはSézaneアプリにログインし、マイアカウント > 返品ページから手続きを行ってください。
  • 「返品する」をクリックしてから、注文番号を選択し、指示に従ってください。ご希望の曜日と時間帯(2時間の枠)をお選びいただきます。

2. 返品準備

ご注文の最初の返品のみ無料となっております。 

  • DHLのウェブサイトから、ご希望の時間帯を選択し、DHLラベルをダウンロードし、印刷してください。
  • 箱に商品を入れ、ラベルを貼り付けてください。

3. 返品商品の発送

  • 宅配業者から配達の時間帯の確定通知が届きます。ご指定の住所からお荷物を回収いたします。
  • お客様側または配送業者側に不測の事態が発生した場合は、大変申し訳ございませんが、返品依頼をキャンセルし、再度手続きを行ってください。
Sézane公式サイト

具体的な手順

ここからは具体的な手順について説明します。

  1. アプリから返品したい注文を選ぶ
  2. 返品したい商品を選ぶ(返品理由を選択)
  3. 払い戻し方法の選択
  4. 集荷先住所と集荷希望日の記入

まずは、sezane.comまたはSézaneアプリにログインし、マイアカウント > 返品ページから手続きを行いましょう。

そして、「返品する」をクリックし注文番号を選択します。

次に「返品したい商品」の選択ページに飛びます。ここでは、返品理由も選びましょう。

返品理由がいくつか表示されるけど、どれを選んでも問題はないと思う!

ぺとり

続いては払い戻し方法の選択です。

オンラインの場合はクレジットカードまたはクレジットノートへの返金を選択できます。

注意点

クレジットノートを選択すると、Sézaneの公式サイトで使用できるバウチャーとして返金されます。今後もSézaneで買い物を続けるか分からない人は、クレジットカードへの返金を選択しましょう。

通常は5〜10営業日ほどで返金されます。

そして、集荷先住所を記載して集荷希望日時(2時間枠)を選びます。

すると、DHLラベルのPDFがダウンロードできるようになるので、それを印刷しましょう。

あとは商品が入っていた箱の上に貼ってDHLの集荷を待つだけです。

ここで返品対応における注意点をお伝えします。下記も確認してから返品しましょう。

注意点

  • 返品する商品は、未使用/付属品およびラベルがすべて貼付された状態であること
  • 1注文につき1回の返品のみ無料
  • 送られてきた箱に入れて返品する
  • 注文商品をすべて返品する場合は、ギフト商品も返品する

まとめ

ここまでSézaneのブランドコンセプトから返品方法まで解説しました。

やや高めの価格設定ですが、デザイン性が抜群なので買ってみる価値は十分にあると思います。

キュートでカラフルなデザインを見ると、思わずポチッとしてしまうんですよね(笑)

人と服が被りたくない人、フレンチカジュアルな服を着てみたい人にはSézaneを強くおすすめします!!

-お土産, 海外旅行