
プーケット島のおすすめのホテルがあれば教えて!
2025年1月に新婚旅行でプーケット島を訪れた際に私が泊まったホテルを3ヶ所ご紹介します!

私がプーケット島で宿泊したホテルがこちら。
- 【空港周辺】パンフリーレジデンス ★★★★
- 【パトンビーチ周辺】ナップ・パトン ★★★★
- 【ナイハーンビーチ周辺】ザ・ナイハーン ★★★★★
新婚旅行だったのでいつもよりもラグジュアリーなホテルに泊まっています。どのホテルも四つ星以上です。
私はビーチに頻繁に行きたいと思っていたので、徒歩でビーチに行けるホテルを中心に予約したよ!

賑わいのある「パトンビーチ」と落ち着きのある「ナイハーンビーチ」の両方を楽しめるように、空港から少しずつ南下していく予定を組みました。

どのホテルも期待以上のホスピタリティや立地で、充実した時間を過ごすことができました。
ということで、「空港周辺」「パトンビーチ」「ナイハーンビーチ」の3つのロケーションでリゾートホテルに宿泊したので、それぞれのホテルのサービスや雰囲気をひとつずつご紹介したいと思います!
ビーチの印象や人の多さなども合わせて解説しますね。

宿泊エリアによって雰囲気はガラッと変わるみたいだね!家族旅行とか新婚旅行なら、ナイハーンビーチが人が少なくておすすめ!
これからプーケット島を訪れるみなさんの参考になればうれしいです。
【空港周辺】 Panphuree Residence (パンフリーレジデンス) ★★★★

空港到着が現地時間の19時過ぎだったので、空港周辺のホテルを予約することにしました。
その中でも口コミが良かったPanphuree Residence (以下、パンフリーレジデンス)に1泊しました。
ロケーションから部屋の様子、サービスまで幅広くご紹介します。
こんな人にオススメ!
- 早朝便、深夜便を利用予定の方
- プーケット国際空港周辺のホテルを探している方
- ひとり旅、ビジネス目的の方
ホテルの基本情報

パンフリーレジデンスは2017年にオープンした四つ星ホテルです。Googleの口コミでは、★4.2の評価を得ています。
パンフリーレジデンスの基本情報
- 住所:15/47 Soi Naiyang 13/1, Sakhu, Phuket, 83110
- 部屋数:93室
- 建築年:2017年
- チェックイン時間:14:00〜23:59
- チェックアウト時間:〜12:00
- 価格帯:1泊2名 1万円前後(繁忙期)
口コミを見ていると、早朝便や深夜便を利用する方が宿泊していることが多いようです。
施設自体はシンプルですが、外の景色を臨める屋上プールやジムも完備されています。

朝食会場の横にプールがあるんだけど、そこからの景色が絶景だったよ〜!

また、ホテル全体は白を基調としていて清潔感がありました。
クジャクをモチーフにした置物や壁画もあったりして、かわいい印象のホテルです。


インスタ映えの壁!そういえば、ホテルのネオンサインもクジャクになってるね!

建物の裏庭にはおしゃれなバーもあって、滞在中に南国気分を味わうこともできますよ。

続いてはロケーションについて。
ロケーション
パンフリーレジデンスはプーケット国際空港から徒歩10分(約750m)の距離に位置しています。車だと5分ぐらい。
空港から近いことがこのホテルの決め手でした。

マップを見ると大通りから1本道を入ったところにホテルがあるんだね!静かな感じがするね。
空港からホテルまでは歩けない距離ではないですが、舗装されていない道をスーツケースを持って歩くのは大変だと思うので、空港送迎をお願いするのが無難だと思います。
翌日空港まで徒歩で行ったのですが、交通量が多いのに信号がない大通りを渡らないといけなくてすごく大変でした......。
空港まで歩いたんだけど30分くらいかかったよ!クタクタ(笑)

ちなみに、ホテル周辺にはおしゃれなカフェやセブンイレブン、薬局などもあってとても便利な場所です。
夜遅くに食事ができる場所があったので助かりました!観光客も地元の人も夜遅くまで外で過ごしているのが印象的でした。
部屋のグレード
受付がある建物から少し歩いた別棟の4階に泊まりました。
今回予約したのは、デラックスツインルーム(1泊2名 11,728円)。繁忙期だったので若干価格は高めですが、閑散期であればこの価格の半分くらいで泊まることができます。

シャワーの水圧が弱めだったことを除くと、内装はシンプルで最低限のクオリティは担保されている印象でした。
隅々まで清掃が行き届いていて衛生状態も良かったです。
ちなみに、アメニティは石鹸とシャンプー/コンディショナー/ボディソープぐらいなので、歯ブラシやクシなどは持参しましょう。

部屋が養鶏場(?)の隣だったから、朝は鶏の鳴き声で起きた!タイらしい朝を迎えられたのが印象に残ってる(笑)

また、「ドリアン持ち込み禁止」の表示もあって異国感を感じることができました。


匂いが残るから、部屋でドリアンを食べないでねっていう張り紙なんだね!タイらしい〜!
ちなみに、宿泊料金には以下のサービスが含まれています。
- 朝食
- 駐車場代
- 無料wifi
- 飲料水(コーヒー、紅茶)
- 空港送迎サービス(片道)
この中でも気になるのが朝食と空港送迎サービスですよね。詳しく解説します。
朝食
朝食会場は6階です。5階から階段を登るとプールと朝食を食べるダイニングスペースが目の前に。

受付でもらった朝食券をスタッフに渡したら好きな席に座って朝食をいただきます。
朝の7時ごろに行きましたが数組しかいなかったので、ゆっくり過ごすことができました。

朝食はビュッフェ形式です。タイ料理はもちろん、洋食も用意されています。
サラダやフルーツのほかに温かいものまでありましたが、そこまでバラエティに富んではいないので連泊すると飽きてくるかもしれません......。


日本のビジネスホテルの朝食をイメージしてもらえるといいかなと思います。味は普通においしかったです。
続いては空港送迎サービスについて。
空港送迎サービス
宿泊費の中には片道分の空港送迎(無料シャトル)が含まれているので、今回は空港⇨ホテルの送迎をお願いしました。
夜遅く現地に到着しても迎えに来てもらえると安心ですよね。
送迎をお願いしたい人は、宿泊前日までにホテルに到着予定時間とフライトの便名を連絡しておきましょう。
メールの返信で到着ロビーと迎えにくる人の特徴を教えてもらえるよ!

注意点
無料送迎は片道分のみ。往復の送迎をお願いしたい場合は、150THBの追加料金がかかるので注意しましょう!
実際に到着ロビーに着くと白い服を着て"Panphuree Residence"の紙を持ったお兄さんが迎えに来てくれていました。
ただ、別の方を送迎バスに案内していたからなのかスムーズに合流できなかったので到着ロビーを行ったり来たりすることに.....。
ポイント
仮に合流できなくても待ち合わせ場所からは動かずに、ホテルに電話して状況を伝えましょう。同時刻に複数人を迎えに行っている可能性があるからです。
合流したあとは、こんなワゴン車に乗ってホテルに向かいました。5分ほどでホテルに到着です。
泊まってみた感想
1泊した感想としては、「早朝便や深夜便を利用するときの宿としては最高だけれど、リゾートを期待したら期待外れになる」というところでしょうか。
メリット
デメリット
- スタッフが親切
- 空港から近い
- 価格が比較的リーズナブル
- ラグジュアリー感は控えめ
- 朝食のレパートリーが少ない
- 施設全体が古め
スタッフの方も親切ですし、繁忙期にしては比較的リーズナブルに泊まれることができたので良かったです。
ただ、リゾートホテルだと思って泊まると残念感があるかもしれません。豪華な朝食はなく部屋の内装もシンプルなので、どちかと言うとビジネスホテルに近いと思います。
とりあえず1泊したい人やバックパッカーなど費用を抑えたい人に向いているホテルだと感じました。
【パトンビーチ】Nap Patong (ナップ・パトン) ★★★★

続いて、ご紹介するのがパトンビーチ周辺のホテルです。パトンはプーケット島No.1の繁華街として有名で、夜通し人で賑わっているエリアです。
屋台、マッサージ店、出店とか軒を連ねてて常に賑わってる!タイっぽい喧騒を味わうことができて最高だったよ!

そんなパトンエリアで私が宿泊したホテルはNap Patong(ナップパトン)です。このホテルには4泊しました。
ビーチまで徒歩5分という抜群のロケーションが良くてこのホテルに決めました。
街から戻るとホッとできるような、落ち着きのあるリゾート感満載のホテルです。ファミリー層にもピッタリです!
こんな人にオススメ!
- パトンビーチに頻繁に行きたい方
- 繁華街の近くで夜遅くまで遊びたい方
- 小さなお子さんを連れた方(ファミリータイプの部屋あり)
ホテルの基本情報

ナップ・パトンは2011年にオープンした四つ星ホテルです。Googleの口コミでは、★4.4の評価を得ています。
ナップ・パトンの基本情報
- 住所:5/56 Haad Patong Road, Patong Beach, Kathu, Phuket 83150 THAILAND
- 部屋数:136室
- 建築年:2011年
- チェックイン時間:14:00〜23:59
- チェックアウト時間:〜12:00
- 価格帯:1泊2名 3万円前後(繁忙期)
白とターコイズブルーを基調とした建物で、天井も高く開放感があります。

カメをモチーフにしたホテルのようで、ところどころでカメさんの置物を見かけました!

ホテルには小さなお子さんを連れたファミリーからワーケーション目的のビジネスマンまで、さまざまな人が泊まっていました。
このホテルに泊まった人の口コミを見てみると、「朝ごはんがおいしかった」「立地が良い」「スタッフがフレンドリー」という意見が多いですね。
ナップパトンをプーケットの常宿にしている人もいるみたい。私もリピートしたいと思えるぐらい満足度が高いホテルだったよ!

そんなナップ・パトンの最大の魅力はそのロケーションです。
ロケーション
ナップ・パトンはパトンビーチの目と鼻の先に位置しています。距離にして約250m。
5分歩くとそこはもう海です。ビーチに頻繁に行きたいという方には絶好のロケーションだと思います。

海でビチョビチョになってもすぐにホテルに戻れるのは最高だよね!
街の中心であるバングラ通りからは若干離れていますが、ホテルの周りには屋台やレストラン、マリーンスポーツショップなどが充実しているので不便だとは感じませんでした。
追加情報
バングラ通りまでは徒歩15分弱。ホテル周辺には評価の高い屋台やレストランが密集していて、コンビニ(セブン)も徒歩5分圏内。
街の中心部から少し離れたエリアなので夜も静かです。
また、目の前の通りは一方通行になっているので、他の通りと比べると車通りが少ない印象がありました。
プーケット島には信号がないところが結構あって、両方向から車が来る道を渡るのに苦労したよ......。ホテル周辺は渡りやすかった!

続いて予約した部屋について解説します。
部屋のグレード
私が宿泊したのは、デイドリーム デラックスルーム(1泊2名 30,836円)です。

繁忙期だったのでかなり高めの価格設定ですが、閑散期だと15,000円前後で泊まることができます。
予約した部屋はプール眺望と記載がありましたが、部屋の前の大きな木に遮られてプールは見えず......。残念。

でも、お部屋自体は大満足でした。冷蔵庫もあって、収納もばっちり。室内にはソファもあって、スーツケースを広げられるスペースも十分にあります。

ただ、トイレとシャワールームは同じ部屋にあるので同時に使えないところがややマイナスポイントでした。

注意点
タイでは下水道が整備されていないため、トイレットペーパーは流さずに横にあるボックスに入れましょう。
そして、部屋の中でもイチオシはバルコニーです。ソファが置いてあって、バルコニーからの景色も最高です。

夜は外でフルーツ食べながらソファでまったりしたよ!夜風が気持ちよかった〜!

バルコニーには物干しのラックもあるので、洗濯物や水着を乾かすこともできますよ。
私が泊まった部屋の他にも、自分の部屋からプールに直接入ることができる「PlungePool Daydream Deluxe」というタイプもあるので、自分の旅行にあった部屋を予約してみてください。
ちなみに、宿泊料金には以下のサービスが含まれています。
- 朝食
- 駐車場代
- 無料wifi
- フィットネスセンター
朝食
朝食はビュッフェ形式で、6:30〜10:30まで利用可能です。
朝食会場の天井は高く、開放感ある中でゆっくりと食事を楽しむことができます。

お料理も洋食・中華・タイ料理などバラエティに富んでいて連泊していても飽きることはありません!

パパイヤ・パイナップル・スイカなどのフルーツやサラダのほか、エッグステーションも併設されています。

エッグステーションでは、スタッフの方にお願いすれば目玉焼きやスクランブルエッグなど卵を好きなように調理してもらえますよ!
チーズやハム、マッシュルームとか好きな具材も入れてもらえて味変できるから毎日食べてた!

中でも、私のおすすめは特設ステージで提供される日替わりのタイ料理でした!

こんな風に一口サイズのタイ風ピンチョスや中華麺をいただくことができます。どれも最高においしかったです!
ただ、一点だけマイナスポイントをあげるならば、朝食会場に小鳥が多くてつまみ食いされるところだと思います。
食事を取りに行っている間にテーブルのお皿をつまみ食いされているところを何度も見かけました......。食事中も気になってしまったので少し残念な気持ちになりました。
屋外プール
ジムはロビー奥に、プールは2階にあります。ジムは6:00〜20:00まで、プールは8:00〜20:00まで利用可能です。
プールに入ってみようと思い2階に降りると、、、20mぐらいのプールが目の前に!

プールの横にはバーもあるのでカクテルなどの飲み物を注文することもできます。
プールサイドにいるだけでも気持ちよかったよ〜!体を焼いている人とか本を読んでいる人とかが多かった!

ポイント
部屋にエメラルドグリーンのタオルが置いてあるので持っていきましょう。タオルは毎日取り替えてもらえます。
ここでワンポイントアドバイス。タイは日差しが強く焼けるので日焼け止めは必須です。私は9日間の滞在でアネッサ1本を使い切りました。

シミができるくらい日差しが強いみたいだね......。日焼け止めはしっかりしよう!
泊まってみた感想
ナップ・パトンには4泊しましたが、「もっと泊まっていたかった!」と思えるぐらい満足度の高い滞在になりました。
メリット
デメリット
- スタッフが親切
- パトンビーチに近い
- 朝食が本当に美味しい
- 街の中心部(バングラ通り)から少し遠い
- 繁忙期は宿泊料金が高い
- 朝食会場に小鳥が多く、衛生状態が良くない
ホテルが街の中心部から少し離れていて徒歩で移動するのが少し大変だったのがマイナスポイントかなと思いますが、それ以外は文句のつけようがないぐらい心地の良いホテルでした。
想像以上にパトンビーチに近くて、泳ぎ終わった後に部屋に戻ってシャワーを浴びれたのは最高でした!
砂だらけだと気になるよね!スッキリ出直せるのが良かった!

また、朝食もレパートリーが豊富でしたし、何より味がとてもおいしかったです。
パトンエリアであれば、またこのホテルに泊まろうと思っています!
【ナイハーンビーチ】The Nai Harn (ザ・ナイハーン) ★★★★★
最後にご紹介するのがプーケット島の最南端に位置するナイハーンビーチの五つ星ホテル「ザ・ナイハーン」です。
このホテルには3泊しました。
白を基調とした高級感と開放感のあるホテルで、部屋のバルコニーからはビーチを一望することができます。

ビーチから眺める朝焼けと夕焼けも最高です!ずっと見ていたいと思うような絶景でした。

また、リラックスした雰囲気の中でいただく朝食ビュッフェも贅沢な時間でした。どのメニューも美味しく、絶品でした......!
新婚旅行で泊まるホテルとしては、個人的には100点満点だと思います。
非日常の空間を味わいたい方にぴったりのリゾートホテルです。
こんな人にオススメ!
- 人混みから離れて静かなビーチでゆっくりと過ごしたい方
- ラグジュアリーな空間を味わいたい方
- 美味しい朝食とマリンスポーツを思う存分楽しみたい方
ホテルの基本情報

ザ・ナイハーンの基本情報
- 住所:23/3 Moo1, Vises Road, Rawai, Muang District, Muang, Phuket 83100 タイ THAILAND
- 部屋数:120室
- 建築年:2015年
- チェックイン時間:14:00〜23:59
- チェックアウト時間:〜12:00
- 価格帯:1泊2名 6万円前後(繁忙期)
ロケーション
ザ・ナイハーンは、プーケット最南端に位置するナイハーンビーチの目の前に位置しています。ホテルを出たらもう海です。
ナイハーンビーチは他のビーチに比べて人が少なくリラックスできました。犬を連れた方やカップルが多かった印象です。

ホテルは島の最南端に位置しているので、空港からは車で1時間半くらいかかります。
私たちはパトンビーチからの移動だったのですが、Grabという配車アプリを使ってタクシー移動をしました。パトンからも1時間弱かかったと思います。

移動には時間がかかるから、事前に移動手段を確保しておこう!ちなみに、ホテル周辺の様子はどんな感じ?
ホテル周辺にはレストランや小さなコンビニが数ヶ所ありますが、それだけでは物足りないと感じてしまうかもしれません......。
少し移動するとおしゃれなカフェやブティックもあるので、ぜひ散策してみてください。
街の方まで歩いていくと大変なので、トゥクトゥクの手配やバイクの運転を検討してみましょう。
軽い気持ちで歩いて街の方まで行ったんだけど、思ったよりも遠くて大変だった!バイクで移動している人が多かったよ。

部屋のグレード
朝食
屋外プール
朝食スペースを抜けると、屋外プール
