"tick all the boxes" "check all the boxes"という表現、耳にしたことはありませんか?
日常会話でもビジネスでも頻出の表現なので、みなさんもどこかで一度は聞いたことがあると思います。
単語の組み合わせから意味はイメージできそうですが、正確に理解できているでしょうか。
ボックスを確認するっていう意味かな?
惜しい!正解は(期待する)条件や項目をすべて満たすという意味。
この"check"は「確認する」という意味ではなくて、「✔︎(レ点を打つ)」です。詳しくはこの後解説します。
"tick/check all the boxes"は人やモノにも使える汎用性が高い表現です。日常会話で使えるようになりましょう。
ということで、本記事では"tick/check all the boxes"の意味や使い方、類似表現を例文を交えながらご紹介します。
"tick/check all the boxes"の意味とは?
"tick/check all the boxes"は、すべての条件を満たすという意味です。
英英辞典でも同じように説明されています。
to satisfy all of the apparent requirements for success
Collins Dictionary
ちなみに、この表現はチェック項目にレ点をつけるところから「条件を満たす」という意味に転じています。
人が美の基準を満たす、イベント会場が開催条件を満たすなど、人に対してもモノに対して使うこともできる便利な表現です。
チェックリストの▢にすべてレ点をつけるところから、条件を満たすって意味に転じたんだね!
その通り!海外では当てはまる項目に✔︎を書くよ。日本は○をつけることが多いけどね。
ちなみに、
ポイント
アンケートなどの☐に✓(チェック)をつけることをイギリスでは"tick"、アメリカでは"check"と言います。
"tick"も"check"も同じ意味なのでどちらを使っても大丈夫です。
続いて、例文を使って"tick/check all the boxes"の使い方を確認してみましょう。
"tick/check all the boxes"を使った例文
(人が)すべてのチェック項目/条件を満たす
I went on a blind date with a girl from England and she ticked all the boxes.
(イギリス出身の女性とブラインド・デートしたんだけど、彼女は理想の条件をすべて満たしていたよ)
(モノが)すべてのチェック項目/条件を満たす
The wedding dress I saw at the store was exactly what I was looking for. It ticked all the boxes!
(お店で見たウェデイングドレスはまさに私が求めていたものだったわ。すべての条件を満たしていたの!)
"tick/check all the boxes"の類似表現
続いては、"tick/check all the boxes"の類似表現をみていきましょう。
例文の中で"she ticked all the boxes"という表現がありましたね。
「すべての条件を満たす人」って、「完璧な人」のことだよね。
「完璧な人」を表す表現として、"package"を使った表現があります。
- a complete package
- the full package
- the whole package
いずれも、漏れなくすべてが揃っている人(=完璧な人)という意味で、男女問わず人を褒めるときに使います。
上の文章を"package"で表すとこうなります。
packageに変換した例文
I went on a blind date with a girl from England and she ticked all the boxes.
⇨ I went on a blind date with a girl from England and she was a complete package.
同じ意味を持つ別の単語を知っていると、単語が出てこないときに助かるんですよね。
他にどのように表現できるかを学ぶ習慣を持つことが大切です。
ポイント
英語を効率良く学ぶコツは、類似語を同時に覚えること。検索窓に英語で「〇〇 synonym(同義語)」と調べると、似た表現が表示されます。
まとめ
"tick all the boxes/check all the boxes"の意味や使い方、類似語をご紹介しました。
「すべてのチェック項目/条件を満たす」を意味する"tick/check all the boxes"は汎用性が高い表現です。
サラッと言えるとカッコいいですよね。
"package"を使った表現も頻出なので、合わせて覚えておきましょう!